H1

よくあるご質問

タブ
ソニーフィナンシャルグループについて

ソニーフィナンシャルグループ(以下「ソニーFG」)について

ソニーFGの概要を教えてください。
ソニーFGは生保・損保・銀行・介護事業などを営む総合金融グループです。詳細については、「会社概要」をご覧ください。
ソニーFGにはどのような企業がありますか。
グループ各社の概要」をご覧ください。
ソニーFGの事業内容と強みを教えてください。
グループを知る」をご覧ください。
ソニーFGの経営方針を教えてください。
経営戦略・方針」をご覧ください。
ソニーフィナンシャルグループ(株)の経営体制を教えてください。
役員一覧」をご覧ください。
ソニーフィナンシャルグループ(株)のコーポレートガバナンスに対する考え方を教えてください。
コーポレートガバナンス」をご覧ください。
ソニーFGのサステナビリティの取組みについて教えてください。
サステナビリティ」をご覧ください。
決算・財務・IR情報について

決算・財務・IR情報について

決算日はいつですか?
決算日は3月31日です。
決算発表のスケジュールを教えてください。
決算発表などIR関連のスケジュールは「年間スケジュール」をご覧ください。
業績のポイントを教えてください。
直近の業績についてまとめた「業績ハイライト」をご覧ください。
決算関連資料や決算説明会の内容はどこで確認できますか。
IR資料室」をご覧ください。
個人投資家としてIR説明会や決算電話会議に参加できますか。
申し訳ございませんが、ご参加は機関投資家・アナリストに限定させていただいております。「IR資料室」に資料や動画を掲載しますので、そちらをご覧ください。
個人投資家の皆さまに向けた情報は、「個人投資家の皆さまへ」にも掲載しております。
グループの格付けの取得状況を教えてください。
現在、ソニーFGでは、ソニーフィナンシャルグループ(株)、ソニー生命(株)、ソニー銀行(株)が格付けを取得しています。詳細については、「格付・社債情報」をご覧ください。
株式情報について

株式情報について

ソニーフィナンシャルグループ(株)はどの証券取引所に上場されていますか。
東京証券取引所(プライム市場)に上場しております。
証券コードを教えてください。
証券コードは8729です。
株式の取引単位は何株ですか。
100株です。また当社では、100株を1単元とする単元株制度を採用しております。
単元未満株の取り扱いについて教えてください。
証券取引所で売買ができない単元未満株式(1株~99株)については、当社に買取りをご請求いただけます。
「株式事務のご案内」をご覧いただき、株式を証券会社の口座でお持ちの株主さまはお取引の証券会社に、特別口座で管理されている株主さまは特別口座管理機関である三菱UFJ信託銀行(0120-232-711)へお問い合わせください。
定時株主総会はいつ開催されますか。
定時株主総会は毎年6月下旬に開催する予定です。
定時株主総会の議決権基準日はいつですか。
定時株主総会の議決権基準日は3月31日です。
株主配当金の基準日はいつですか。また、配当金額について教えてください。
期末配当金の基準日は毎年3月31日、中間配当金の基準日は毎年9月30日です。基準日の株主名簿に記録された株主さまに配当金をお支払いします。
配当金額については、「株主還元・配当」をご覧ください。
住所変更、改姓改名、配当金受取方法の指定・変更、単元未満株式の買取り等、株式諸手続きについての問い合わせ先を教えてください。
株式事務のご案内」をご覧いただき、株式を証券会社の口座でお持ちの株主さまはお取引の証券会社に、特別口座で管理されている株主さまは特別口座管理機関である三菱UFJ信託銀行(0120-232-711)へお問い合わせください。
その他

その他

ソニーFGの商品・サービスについての問い合わせ先を教えてください。
お問い合わせ先」をご覧いただき、グルーブ各社へお問い合わせください。